• en

Takasuso in Fukui

- View Place Hours
Place Hours
Takasuso in Fukui
4
50
Direction

3-11-1 Minocho, Fukui, 910-3381, Japan, Fukui

Ask a question
Description

On a hillside overlooking the Takanosu fishing port along the Sea of Japan, this casual hot spring hotel is 2 km from Takasu Beach and 16 km from Nishinagata Yurinosato train station.Featuring sea views, the warm, relaxed rooms with tatami floors and futons offer free Wi-Fi, flat-screen TVs and minifridges, as well as sitting areas and chabudai dining tables.Complimentary breakfast is served in an airy restaurant that has sea views. There’s also an indoor hot spring bathhouse. Parking is available.

Overview
Features
Review
Add rating:
Takasuso
HK
HIROYUKI KATOU
09.24.2022
3

鮎川園地キャンプ場で50円引きの割引クーポンを貰いこちらのホテルの温泉に行きました。

Takasuso
三好明美
09.07.2022
4

8月にたまたまふくいdeお得キャンペーンで鷹巣荘が目に留まり、家族で行ったのですが、これでもかというくらいの新鮮な海の幸づくしの料理に感動しながら賞味し、満腹でした❗部屋からは水平線に夕日が沈み、その贅沢な景色にまた感激しました。夏にはリピートしたいですね❗

Takasuso
胡麻衛門
08.28.2022
4

1泊で利用しました。部屋は一般的な和風旅館といったところで、室内の設備も必要最低限のものといったところ。布団はすでに畳んだ状態で配置されており、就寝時に自分で広げて寝るというスタイルです。建物自体が古いのかもしれませんが、室内の障子が破れたままになっていたり、備え付けの冷蔵庫の冷えが今一つでした。食事に関しては、これでもか!というボリュームがありますが、コースで海鮮(刺身など)が序盤に出てきたかと思ったら、終盤に海鮮丼が出てくるという満腹のお腹には入るスペースがありませんでした。景色は海に面していてオーシャンビュー。目の前に漁港があり、チョイ釣りをすることもできます。ただ、夜間は照明が一切ないので、それなりの装備がないと難しいです。大浴場を利用させてもらいましたが、時間帯(22:00ごろ)が悪かったのか入浴中に清掃道具(高圧洗浄機)を持った従業員の方が入ってこられて、自分がいるのに気付いたのか、機材を置いたまま一旦出ていかれました。大浴場は日帰り入浴も可能らしく、夕方には地元の方が多数訪れるようで、駐車場は一時的に満車になるほど。館内には、お土産等の販売もあります。

Takasuso
しげじいMT-09
08.14.2022
3

海釣り帰りにはうってつけの日帰り温泉が入れる所です。施設もコロナに対応した処置が随所に見られ安心して入ることができます

Takasuso
嶋村宇恭
07.19.2022
5

この辺りは人がとても良い事に驚きです。周辺の店も人が良く、温泉には日帰りで地元の人ばかりですが、みんな良い人柄でびっくりします。温泉はアルカリの源泉温泉で、飲む事が出来ます。疲労回復に効果があります。料理も美味しく、何より人に癒されました。食堂で子供が駄々をこねても、優しく対応して頂き感謝です。この館の方は皆んなとても良い方々ばかりです。近くには海岸もあり海水浴が楽しめます。部屋も綺麗で、何より小さなお子さんがいると部屋にトイレがあるのは嬉しいです。家族連れには最高だと思います。

Takasuso
岸本太志(Futoshi)
07.19.2022
4

夫婦で泊まりました!お部屋も凄く綺麗で温泉は掛け流しの源泉で加温、加水なしと言う温泉でした。気持ちよく温まりました。お食事も美味しかったです!隣接する海岸の遊歩道も綺麗で散策お勧めします。

Takasuso
織田木多雄
06.24.2022
5

源泉かけ流しの温泉で、湯量豊富です。海を眺めながらの露天風呂も良かったです。気さくなスタッフさんで、楽しく気持ちよくすごせました。

Takasuso
tt“tt”坂の下
06.14.2022
5

いつも、日の入り時刻にあわせてお風呂入りにいきます。湯船につかりながら、刻々と移り変わる空と海を眺めるのが最高の癒し。大好きです。

Takasuso
スノーライオン
05.27.2022
3

立ち寄り温泉で利用しましたロビーから海が見える、ソコソコの施設です露天風呂は小さめで港の突堤が見えますが、美しい感じではなかったです温泉は飲むことが出来、入浴翌日のお肌もいい感じでした

Takasuso
ちびたこぶと
05.27.2022
4

湯質は湯上り後には肌がツルツルになるぐらい気持ち良いです!料理も美味しいですが、冬ならなおさら最高かも!

Takasuso
おだなほ
05.09.2022
4

福井deお得キャンペーンで行きました。鷹巣は行ったことが無かったので、楽しみでしたが、想像以上に素敵な所でした。部屋からは、眼前に海が広がり、廊下に出れば山が迫り、桜の木が並んでいます。露天風呂は、中風呂からすぐ入れる小屋になっていて、海を眺めながら気持ち良く入れます。朝風呂も、楽しめます。浴衣は、柄がいくつかあり、好きな物を選べます。食事も、どれも美味しく、お腹いっぱい大満足でした。

Takasuso
h7
honeybec 78
04.18.2022
3

国民宿舎ですが部屋にトイレもあり、まぁまぁキレイ。敷布団が薄く背中痛くなりました。お部屋や温泉レベルで考えると少し高いかな?一泊2食で8500円レベルなのに、だいぶ強気な値段設定。近くにお宿が少ないから強く出られるのかと思いますが…温泉は源泉かけ流しで泉質はよかったです。ただ、日帰り客がだいぶ幅を利かせていて居心地が悪かったです。自分の荷物で洗い場の独占〜(何人も)中には頭にトリートメントつけたままで温泉に浸かっている人もいて、ビックリしてしまいました。ご自宅気分でリラックスされているんでしょうけど、マナー悪すぎます。

Takasuso
KS
K. Suー
03.29.2022
3

一泊お世話になりました。建物は古いですが清掃は行き届いてたと言いたいところですが禁煙のお部屋のはずが、室内に入るといきなりタバコの様な匂いがしていました。少ししてお茶を頂こうとしたら、急須の中にお茶が残った状態で、使用した感が有りましたので全て交換して頂きました。部屋にはトイレのみで、バスは有りませんでしたが、浴場は源泉掛け流しのヌルっとした温泉で大変よかったです。2〜3人が利用出来る露天風呂が有りましたが温度調整が故障でぬるくて長くは入れませんでした。アメニティはほぼ有りません!お風呂にはシャンプーとボディソープのみ、脱衣所に綿棒とドライヤーと言った所で、部屋には、髭剃りと歯ブラシ、くしがありました。部屋からの景色は素晴らしくオーシャンビューで良かったです。夕食や朝食は美味しく頂きました。駐車場は10台以上停める事ができますが日帰り入浴の方が来るので駐車場が停めづらくなるかもしれませんね。越前にも近く蟹の購入や食事を考えている方は便利だと思います。館内はwi-fiが支えて快適でした。

Takasuso
錫 陣平
02.19.2022
4

ここの魅力は何と言っても、源泉掛け流しの自噴天然温泉につきます。アルカリ性単純温泉で源泉温度49℃。しかも飲用可。宿泊料金はリーズナブルだけあって高級感はありませんが、気軽に温泉と海の幸料理を楽しむには十分でしょう。

Takasuso
Fumitaka Imada
02.06.2022
4

天然温泉かけ流しで湯上がりポカポカも結構永く持続します。あいにく冬の日本海側の気候で露天ではありません…そもそも窓を開けるだけの半露天(笑)…でしたが、天然温泉を堪能できました。※写真は冬の日本海

Takasuso
越前屋たろえもん
01.20.2022
4

温泉良し、食事良しだか、建物が古いせいか、暖房の効きがいまいち悪いので寒い時期はパジャマを持参すると良いかも。お気に入りの宿なので、また行きます。

Takasuso
ii
iwan iwan
01.12.2022
5

2022年雪見と蟹(安いやつですが今年も蟹高騰してて笑うw)の為に予約以前 日帰りで温泉利用してとても良かったので泊ってみた部屋も建物自体もリノベーションされているようで とても快適 窓とかは昔のままで隙間風が入って来るのはご愛敬温泉はやっぱり良くて大満足 露天は夏が良いのかも 今回荒天だったので窓締め切りでせっかくの海が見えずじまい夕食はちゃんと理解したうえで安いカニの量ちょこっと会席を選択小さい冷凍ズワイカニ用の刃が小さいカニ鋏が用意してくれて合ってとても助かった季節の味を楽しむ用の蟹・・いいよねwタグ付きの蟹は2万円 3万円 4万円コースあったけどと年々お高くなってきているので 将来はもう食えないかもなぁいやまじで獲れなさすぎwゆっくりできました ありがとうです~~

Takasuso
さっちゃんママ
12.21.2021
4

源泉100%掛け流しの温泉でお肌はつるつる 露天風呂もあります。風が強かったけれど ゆったりお湯に浸かりながら、荒波の日本海を愉しめました。リンスインシャンプーとボディソープは備えてありますが、脱衣場の鏡の前にはドライヤーが有るのみなので、ブラシや化粧水などは自分で持っていった方が良いと思います。今回は食事とお風呂と部屋を借りるパックを利用。お風呂のみの利用も人気が有るようで、年配のご婦人方が 次々と来られているのをみかけました。セイコ蟹丼は二杯分を外子や内子ものせた蟹丼です。味噌汁と漬け物がついて蟹丼は3600円、パックだと4800円。塩味が薄い蟹でした。わさび醤油をかけて食べましたが、もう少し蟹身に塩味があった方が私は美味しいとおもいます。大根おろしもついていて、好みでおろしもかけてくださいとの案内がありました。12/28までの限定のようです。

Takasuso
nagomiはーと
12.21.2021
4

アットホームな、お宿です。スタッフの皆様の対応が親切でとても良かったです。夕食も料金以上の満足感がありました。次も利用したいと思います。アメニティにこだわりがある方はご自分で用意した方がいいと思います。女性の方は、お風呂や部屋にクレンジングや洗顔料がないのでご注意を。

Takasuso
DT
Daisuke Tanaka
12.13.2021
4

掛け流し。オーシャンビュー。たまたま虹がかかってました。12月初旬の午前にフラッと寄りましたが最高でした。近くにきたらまた寄りたい。現金のみ。

Takasuso
とらきちさん
11.16.2021
4

ここの温泉が結構好きです。設備自体はやや古く、露天風呂の景色も決して良いとはいえませんが、泉質や温度が良いです。しかし、何故ここに建てたのかなあという気はします。小さな船着場があって景観もイマイチで場所も分かりにくい。日帰り入浴と泊まりで一回ずつ利用しましたが、食事も部屋もまあまあといったところ。温泉は個人的にすごく好きです。

Takasuso
小西えつ子
11.03.2021
4

温泉もいいお湯で、料理もとても美味しかったです。(中でものどぐろと松茸の釜飯が一番美味しかった。)良い景色を眺めながらの食事なのに、窓の汚れが少し残念でした。

Takasuso
なかむーのぶのぶ
09.24.2021
4

源泉かけ流しで湯はいい!男湯から少し下がった場所に露天風呂みたいな所があり古い木枠のおかげで、風景が絵画のように見えました。時間帯が良ければ海に沈むサンセットも見れそうなので、次は夕方に来てみたい。

Takasuso
kh
kan hara
09.06.2021
5

日帰り湯、大人570円。サウナ、水風呂なし。ボディソープ、シャンプーあり。屋外湯あり。屋内湯は熱い湯とぬるい湯あり。屋外湯は一応囲まれているが海側は完全に開放された真のオーシャンビューで、海風が吹き込み、本当に気持ちがいい。今度は夕日が見れるときに来たい。全体的に狭いので、すいているときを狙いたい。

Takasuso
ry
riku yama
06.08.2021
4

海沿いの立地で、外にある風呂は狭いながらも風情があって良い。昼間は特に空いているので、運が良ければ貸切。ただ、以前訪れた時よりヌルヌル感が薄れているような。。。泉源の温度が高いので、内風呂は40℃と42℃の高温もあります。外の風呂は38℃といつまで入っていてもいい感じ。ただ、湯沸かし器の音が聞こえるので、足し湯は水道水なのかな?

Takasuso
KK
Kuni Kuni
05.03.2021
4

露天風呂からみえる夕日が素敵です!お食事もおいしいですが、出てくるタイミングがバラバラで今回はおなかがいっぱいになってしまいました。Wi-Fiも増設され環境がよくなっていました。

Takasuso
ken
12.30.2020
3

温泉ですが、肌がツルッツルになる、源泉かけ流しで、めっちゃ良い❗気に入りました。料理も蟹づくしで、満足です。でも、食事中の施設の説明は、要りませんし、部屋のエアコンの温度を26℃以上にしても、外気が入ってきてずっと寒かった。日帰りは、おすすめできますが、宿泊は、この時期は、やめましょう。別の宿をすすめます。

Takasuso
たえうずら
12.15.2020
5

日帰り温泉楽しんできました😊ホームページに温泉の入り方、など詳しく記載されていてとても参考になりました。露天風呂がとても気持ち良かった。海を眺めながら温泉に入るのはとっても贅沢な気持ちになりました🎵従業員の方々も感じ良く声をかけてくださって良い所だな~と、癒されました。

Takasuso
yt
yoko takada
12.02.2020
5

2020/11/15日曜日に一泊でお世話になりました。セイコ蟹料理が夕食に付く1泊2食14000円のプランがゴートゥキャンペーンを利用して「1人7-8000円で泊れて2千円の共通クーポン付!」部屋-清潔感◎とても良し。温泉-とても良し、今まで生きてきた中で一番丁度いいお湯、強すぎないけどしっかりしている最強のお湯でした。コロナの時期じゃなければ、飲泉もできるらしいです。食事-とても良し。夕食に出たお刺身や蟹鍋なども美味しいのですが、何と言っても 初めて食べた"セイコ蟹の釜飯"が何とも美味。内子と外子のハーモニー♫が素晴らしく美味しかったです。あくまでも個人的意見ですが☆5つ☆…同じ日に宿泊されていた方で10年間続けて来ている方がいらっしゃっるとのこと。他にもリピーターが多いみたいです♡

Takasuso
みなもといずみ
11.14.2020
4

2回目の立ち寄りでした。前は趣きのある古さを感じるものでした。6年前にリノベーションしたとの事です。完全な源泉かけ流しで、源泉近くから42℃、40℃、そして露天風呂は38℃になっていました。赤ちゃんの温泉デビューにどうぞって言ってるくらい良いお湯で、結構気にいってます。ただ、脱衣場に鍵をかける様なロッカーなど一切なく、籠だけっていう所がセキュリティ上大きな問題があると思います。そして入り口で小汚ないスリッパに履き替えねばならない点、本当に汚いスリッパなんでやめて欲しいです。外だけリノベーションしてもねぇ…

Takasuso
のじきん
09.16.2020
5

無色透明、ほぼ無味無臭のお湯源泉は49度、内風呂も露天風呂も福井県では珍しい源泉掛け流し露天風呂からの日本海の眺めが良い

Takasuso
ぶひぶひを
08.27.2020
4

福井には珍しい源泉掛け流しの温泉を、日本海に臨む露天風呂で楽しめます。ビジネスプランなる格安で宿泊しましたが、食事は内容も味も十分です。リニューアルされた部屋も快適です。

Takasuso
ty
thank you very much
08.12.2020
3

とても雰囲気の良い従業員の方達でゆっくりさせていただきました。温泉がとても気持ち良かったです。1階にあるので、外が暗くなってから1人で入浴するのは、怖かったです。部屋は綺麗にされてましたが、金庫が棚の奥にあり、棚の中の匂いとエアコンの吹き出し口のカビが気になりました。夜ご飯は、お造り定食をいただきました。マグロが多くて、もう少し福井の魚を満喫したかったです。朝ごはんは、お惣菜が多くおかずがどれも甘くて、何も食べれなかったです。お泊まりの朝食って何でこんなに美味しいんだろう〜!って言いながら食べたかったです。その後、日帰り温泉♨️でも利用させていただきました。とても気持ちよかったです!日帰り入浴は玄関でスリッパを履かないといけないのが悲しい。

Takasuso
TS
TAKA S
06.11.2020
4

部屋からは一面の海原、そして地平線に沈む夕陽…露天風呂からも大海原が見れ、夕陽を見る事ができます。館内も清潔さが伺え、スタッフの対応も心地よい接客でした。夕食も海の幸を始め、お肉も美味しく頂けました。また来ても良いなと思う宿でした。値段相応かなと…ただ、大浴場が時間制限があり、いつでも入浴できないのが残念でした。食べきれなかった夕食の釜飯をおにぎりにして部屋に持っていけるようにしてくれたスタッフの心意気には感動しました。ありがとうございます!

Takasuso
Yuka
02.20.2020
3

源泉100%掛け流しの温泉。露天風呂は温度設定の不具合で入れませんでした。今回は泊まりで蟹を食べる目的で予約しました。「蟹満喫コース」で1人に蟹一杯、茹で蟹か蟹刺しどちらか選びます。水蟹や蟹ステーキ、せいこ蟹釜飯と蟹三昧でした。従業員の方も皆さん気さくに応対して頂きました。お部屋はリニューアルされててきれいでした。お手洗いもきれいでした。次回は日帰りで、露天風呂入りに行こうと思います。源泉は飲めます。海に近いのに味はしょっぱくありませんでした。

Takasuso
7T
777 Taboo
01.04.2020
4

日帰り入浴、大人¥520小学生¥150幼児¥60で6時から9時までと10時から20時まで天然かけ流しの温泉が身体の芯から温め満喫出来ます。胃腸を活発にする飲泉もOK!加温、加水、循環をしてない湧き出た天然温泉に一切手を加えず酸化劣化が少ない弱アルカリ性の純度の高い源泉かけ流し湯が楽しめます。勿論、各種海の幸コース料理、豪華カニ料理も予約でOK!リーズナブルな価格で提供して頂けます。草履ばきで気軽に立ち寄れる温泉宿泊施設。

Takasuso
みすとはる
09.29.2019
5

2019/10/1〜入浴料520円。JAF割引有。アルカリ性単純温泉完全掛け流し。基本アメニティ有。内湯外湯有。どちらの湯も熱い。しかしながら温泉は海に近いのに塩気ゼロ。真水で飲めて外湯の眺め最高。タカスサーキットからも近くて汗流しには熱いけどここはとてもお気に入り。

Takasuso
SB
Satochee Boo (さとちー)
06.18.2019
4

国民宿舎ですが、民間企業が運営されています。お部屋にお風呂はありませんでしたが、大浴場でお肌すべすべになります。綺麗なお部屋、美味しいお料理、近所で宿泊する際にはまた利用したいと思います。

Takasuso
一番搾り
04.22.2019
4

アルカリ性単純温泉 pH9.2 硫酸塩系無色透明 510円源泉掛け流しで、飲泉も出来るので👍お肌スベスベになります。内風呂は2つで、露天風呂はオーシャンビューです。夕日を眺めながらの最高の時間を味わえました。源泉の掛け湯があればベストでした。

Takasuso
Ki
KO- ichi
02.26.2019
3

第三日曜に行きました。なにかのサービスデイだったのか通常¥510が¥100引きで、フロント前にゆずジュースのサービス!お風呂ははっさく?湯でした。建物自体は古いですがお風呂はキレイです。露天は海が見えのんびりできました露天に行くには湯船の中を通っていきます。(HPの写真は露天風呂ができる前だと思います)後付けの木の階段を上りますが滑らないか少し不安です。脱衣場はカゴだけですが入口に貴重品ロッカーあります。フロントの方も丁寧で十分有りのお風呂です。

Takasuso
SM
Satomi Masai
01.02.2019
5

いつも日帰り入浴を利用しています。お手頃価格で元旦からかけ流しの温泉を楽しめます。日帰り入浴が朝6時から利用できるのにはびっくり!朝九時から十時は清掃のため入れないそうですが、その後10時から夜まで利用可能。お得な回数券もあります。

Takasuso
山本裕太
08.16.2018
5

comfortable facility , toilet and bending machine , located beautiful place.

Takasuso
横横
08.06.2018
5

近くの海に海水浴をする為に大人14人で大部屋を利用させてもらいました。普段は宴会場等に使われている大広間を宿泊部屋としている為、室内には洗面所やトイレはありませんが、どちらも部屋を出てすぐ近くにありますので問題ありません。温泉は源泉かけ流し、とても気持ちいいです。浴室内の階段を降りると少し小さめの露天風呂に繋がっており、そこから海を眺める事ができて景色は最高です。夕食は一番リーズナブルな漁火コースをお願いしましたが、お造りも焼き物もとてもおいしくて、ボリュームは食べ盛りの世代ですと少し物足りないかもしれませんが、30代の我々には十分過ぎる内容でした。朝食はアジの開き、温泉卵、香物、お味噌汁などの和朝食でおいしいです。納豆、ノリ、サラダ、フルーツカクテル、コーヒー、ごはんはビュッフェ形式でお替り自由なので朝からしっかりと食べられます。宿舎の玄関前には水道があり、そこで海水に濡れたシュノーケルやマリンシューズなどを真水で洗い流すことができます。これが結構助かります。また、日帰り風呂もやってますのでチェックアウト後に海水浴に行ってから戻って温泉に浸かる事ができます。スタッフの方はみなさんとても親切です。夕食時に日没が見えるとお声がけを頂き、綺麗な海に日が沈んでいく瞬間を見る事が出来ました。不満なところは全くありません。ぜひまた利用させてもらいます。

Takasuso
たなかはじめ
05.24.2018
4

北陸の日本海側では珍しく源泉掛け流し。温泉は無色透明で薄い塩ゆで卵味。内風呂は熱めの浴槽と少しぬるめの浴槽の2つと、海が一望できる露天風呂が1つ。建物は改装されたようで部屋もかなり綺麗でした。

Takasuso
SK
Syt Kzm
05.18.2018
5

家族旅行で訪れました。お部屋もお風呂も料理もすべてよく、このお値段で!?と、いい意味で驚きました。お風呂での現地の方(日帰り入浴の方々)との交流も楽しく、とても思い出に残った家族旅行でした。子どもたちもまたここに泊まりたいと言っておりますので、リピさせて頂きたいと思います!

Takasuso
Акико Фуджита
03.31.2018
4

温泉だけで訪れました!入り口で靴を脱いで建物内に入ります。我々は見落としました💧温泉は、後付けのテラスのような露天が良かった。夜に入ったので外は全く光もなく真っ暗な海が見えましたが、昼間はさぞ解放感があり景色も良いかと思います。

Takasuso
fc
fran cesco
02.03.2018
5

Lovely place

Takasuso
JF
JI2 FJB
08.30.2017
5

国民宿舎を民間が買い取って管理している宿。夜八時までは日帰り入浴の客あり。部屋は全てリニューアル済みでトイレ付きで皆同じ部屋。料理は食堂で頂くが、個室もあり。部屋食はなし。冬はカニ料理、夏は海鮮料理が美味しい。部屋は全てオーシャンビューで天気が良ければ夕日が見えるが夜は三国沖には漁火は出ないので真っ暗。鷹巣海水浴場からのアクセスもすぐ。温泉は海岸べただが塩水でなく天然温泉でよい湯。露天もあるが港から丸見えなので(女湯は大丈夫だろうが)ご注意を。職員の対応も良く皆気さくで気分が良かった。通年比較的空いているのでお勧めの宿。

Takasuso
つしからしらつか(SHIRATSUKA)
07.02.2017
5

温泉はアル単で少しヌルっとするぐらいで温泉感は薄い。海につき出すように作られた露天(?)風呂にはベンチもあり、ぼんやりと海を眺めるには最高の場所です。漁港ですけど。食事処ではランチにお造り定食をいただきました、お刺身が6種のっていて、特にサザエのお造りが新鮮で良かったです。

Takasuso
E “Shia” Shia
10.02.2016
3

数年前に宿泊したときは、よく言えば趣があり、悪く言えば設備が古い感じでした。ひさしぶりに利用しましたが、改装されてきれいな脱衣所になった代わりに良い雰囲気がなくなってしまいました。当時は露天風呂が野外にありましたが、今は扉を開け放つタイプの半露天です。すぐ近くに釣りポイントがあるようですので、露天風呂で立ち上がって景色を楽しむのは止めましょう(笑)泉質はトロリとして好みです。

Last update: {date}
4
50
Open
Takasuso in Fukui

3-11-1 Minocho, Fukui, 910-3381, Japan, Fukui

Your question has been sent.

Expect an answer!

Thank!

Your review has been submitted.

Thank you for being with us!

We will call you back!