Your question has been sent.
Expect an answer!
黒崎-1492 御津町 Tatsuno, Hyogo 671-1301, Japan, Tatsuno
Ayabeyama Plum Forest - Scenic point in Tatsuno, Japan
梅がこんなにたくさん植わっているのは初めて見ました。上まで登ると海まで見晴らしが良いです。もらった梅ジュースも美味しかったです。
綺麗なんですが、梅が咲くシーズンには500円の入山料(?)が取られます。駐車場では更に500円。私が行った時は満開ではなかった為か、決して高くはないですがどこか腑に落ちない気分になりました。あと、結構な斜面を歩くことになるので花見気分で行くと痛い目見ます。景観としては近所の世界の梅公園に劣るかなという印象でした。
春になると海まで続く丘は紅白の梅で絶景になります。駐車場からは勾配のある上りになりますが、海と梅のコラボ風景は最高ですよ。是非山頂迄上がってくださいね😅今日は明石海峡が見えました。今年は寒くて満開時期が送れましたね⁉️昨日の雨で花が散ってました。残念でした。
3月13日に2時間かけて行きました😃まだ早かった😅しかし、梅の香りがほのかに匂いいい感じ🥰入場券に付いている梅ジュース、美味しく頂きました☺️
有名な梅林と伺い行ってきました。梅はそこそこ咲いてはいたものの、なんとなく寂れた雰囲気で正直毎年リピートはキツイなと思いました。もう少し若いスタッフをおいて、売店の商品もギフト用にできるくらい小綺麗なものがあればなぁーと思いました。昔ながらの雰囲気もいいのかもしれませんが、せっかく広大な土地にきれいに咲いた梅、話題性もあるのに若い人が少なくもったいない印象です。養蜂場もあるので、どなたかオシャレなカフェ等作ってくださらないでしょうか?笑
いただいた割引券を使って入場券を買うと嫌味を言われます。使う前に一度、使ってからもです。金儲けのために公開しているのですか?今年の開花が遅いのは仕方ありませんが、木々の手入れも雑で一部農具も放置されたままでした。ここで期待して梅を見るのはおすすめしません。
まねき えきそば(牡蠣入り)とえきそばでは、どちらも味の個性が強くて組み合わせが微妙でした。梅ジュースは、美味しかったです。
駐車場500円入場料500円で、梅ジュース券ついてます。満開ではなかったですが、綺麗かったです。いい散歩です。
本日行って来ましたが駐車場から入園料を払う所までの一般車は入らない道池沿いの道で緑色のコペンが私の身体ギリギリをかなりの速度で通過して行きました本当に轢かれるかと思いました女性の運転手でサングラス越しにこちらを睨むような感じで見て通過して行きました入園料を払う小屋の裏の職員用の駐車場にその緑色のコペンは駐車していました入園料を払う際に見ると運転手と同じ人物が職員として小屋の中にいました何回かここに梅を見に来ていますがこんなに不愉快な思いをしたのは初めてでしたもう二度と来ないでしょう駐車料金500円入園料500円払ってまで不愉快な思いはしたく無いので次からは世界の梅公園に行きます
2022.3.5 2割程しか梅は咲いてないように思いました。駐車料500円、500円の入場料なら開花状況を見てから行けば良かった💦絶景ポイントへ行くも殆ど咲いてなくて満開の頃また来年にでもリベンジしようと思います。猿回しの蔵之介くんが可愛かった
まだ、赤の梅しか咲いてなかったので、後、二週間くらい待った方がいいかもです。そのうち暖かくなったら1週間でも、わかりませんが。。
22年2月26日に行きましたが、全然咲いてなかったです。見頃にはあと10日は経たないとかな。これで駐車場500円、入場料500円はちょっとなぁ。周辺にある菜の花の方が満開で、春を楽しめたと思います。
全く咲いていないのであれば駐車場に入る前に伝えるべきではと思う。駐車場代500円、入場料が100円割引の400円。白い梅林がまだなので100円引きでって、全く咲いてないんですけど…。とても不快な気持ちになった。時間を無駄にしてサービスの梅ジュースに900円払った感じですね。
2022/2/20、全く梅は咲いていませんのでご注意ください。蝋梅が2本と細い白梅が1本咲いてるくらいでした。全体的に蕾はまだ固く、蕾に色も出ていないです。今年は寒いからか咲くのは3月に入ってからだと思われます。駐車場500円、入場料500円、梅ジュースが1本もらえますが、全く咲いてない状態では本当にぼったくりで残念でした。かなり勾配のある坂を登っていくので、杖は貸してもらえますが年寄りは少ししんどいかもしれません。海が見える梅林と謳っていますが、かなり上まで登らないと見えないので、結局年寄りもいて、あきらめました…。
2/17の開花状況。寒い日が続くせいか、今年の梅の開花はかなり遅れているようですね。ふもとの菜の花畑は見ごろでしたが。さすがにお客さんもまばらでした。
2月11日から梅林オープンとのポスターを見て訪れた2月13日の梅林のようすです。わずかにピンクの梅が咲き始めている以外は、まだ固いつぼみでした。早めに咲くピンクの梅が3割、白い梅が7割あるようで、2月下旬から3月が見頃とのこと。さらに今年は遅いらしい。『ひと目二万本』というだけあって、満開になったら見事でしょう。舗装された道、なだらかな坂を登っていきます。広い敷地をゆっくり歩いて50分くらい。体力のない私でも問題なくまわれました。感染予防のため?売店での甘酒の販売は中止。入場チケットを見せて、ここの梅で作られた梅ジュースがもらえます。園内に一応トイレもありました。駐車場の池にいる一羽の白鳥は人慣れしていて、エサを求めて近づいてきます(白鳥のエサ200円)雨模様だったこともあり、貸し切り状態。ゆっくり散歩できました。次は満開の時期に☺️
2022年2月5日12:00頃訪れましたが、梅林手前のの門扉が半分だけ開いており、入れるかと思いましたが管理していると思われる方から、剪定作業中でもうすぐ閉めるので入れないとのことで見れませんでした。他の方もUターンしておりました。11日以降に来てくださいと言われましたが、入場料かかりますよね?近くの世界の梅公園の方は問題なく見れました。
自分の行った時期が少し早かったようで、まだほとんど蕾でした。景色はとても良いと思います。
梅の香が楽しめます。猿まわし劇場で、おもいっきり笑いました。途中 道がわかれてます。緩やかな道を選びました。桜の柏餅🌸美味しかった😋🍴💕
2月24日撮影まだ早かったですが咲いてるの見れました(^^)
山の斜面のいたる所に梅が咲いております。絶景ポイントは一番上なので、結構歩きます。所々に古墳やよく変わらない遺跡が有ります。入場料は大人一人500円で、梅ジュースが無料でもらえる券がついています。入場料と駐車場の500円は別で支払います。売店には姫路名物駅そばや、おでんなどがあります。
毎年、梅林見学しています。広大な斜面にたくさんの梅が植わっています。斜面のため、歩きやすい靴と、十分な覚悟が必要。入場券を買うと、梅ジュースか甘酒と引き換えできる券が付いています。休憩所では軽食が販売されていたり、猿まわしの方が芸を披露されたり、駐車場近くでは屋台が出ていたりと、盛りだくさんです。
2021年3月8日 満開でした。平日の朝、開園直後に行きました。前日は1400台ほどの車が来場したとか。梅の花の事はよくわかりませんが、とても手入れされている事はわかりました。天候もよく、霞んではいますが遠くの明石大橋も見える展望の良さでした。ここから見るのが一番きれいという絶景ポイントがわかりにくい。まぁどこから見てもきれいなんですが。入場して間もなくのところに素敵な写真が飾られていましたが、何処から撮った写真かの説明があればもっと良かったと思います。
2021年3月7日に訪問しました。ちょうど満開の梅林を見ることができました。入場券にはドリンクの半券が付いており、例年梅の缶ジュースもしくは甘酒のどちらかがもらえるのですが、今年は梅の缶ジュースだけを配布していました。甘酒をいただきたかったので残念でしたが、コロナ対策ということですので仕方がないです。早く甘酒を振る舞ってもらえるようになればいいですね。歩いていると風に乗って梅の香りも楽しめます。あちこちに眺望絶佳な場所もあり、それを目当てにきつい坂道もどんどん歩いていけます。大きなカメラで撮影する人、ペットを連れて歩く人など皆さん思い思いに楽しんで、のどかな春の一日を満喫しているようでした。
2021/3/7一部満開所によっては7~8部白梅が多かったです歩いてるとたまーに梅のよい香り頂上に近づくほど傾斜がきつくなります犬や子供連れの人達も多かったです
2021.02,27訪問うたい文句「ひとめ2万本」のMAX梅開花状況を100とすれば、訪問日の開花状況は50以下だったでしょうか。それでもお天気が良かったこともあり、青空の下梅のさわやかな香りに包まれ、瀬戸内海の展望を楽しみながらの梅林散策は楽しかったですね。春の訪れが実感できました。公演中の猿回しのお猿さんもかわいくて、技は見事なものでしたよ。なお、訪問日帰路についた11時頃、梅林の有料駐車場は8割以上埋まっていたので、梅満開の日に車で行くなら、開園の9時ちょうとに着くくらいの予定が無難かな思いました。
2月末は、まだ梅は3分の1くらいでしたが、軽い山登りができ、景色も良く、空気も良しで癒されました。駐車場で500円、梅林入口で500円かかります。
綾部山梅林に行って来ました。両親が健在の頃から、ずっとわが家の2月の恒例行事でした。でも、梅の木も老化が進み、古木ばかりになり、以前より紅梅の色が褪せてきたように思いました。今年初コロナ影響で、いつも、アップダウンの梅林を一休みする茶店の甘酒のサービスも、中止になっており、また1つ楽しみが減ってました。疲れた後の甘酒をいただきながら、遠くに見える播磨灘の島々を眺めるのが、この梅林のダイジェストだったのに、残念でした。来年も登れるかなぁ。もっと、足腰を鍛えなきゃね😅
三分咲きで、もう少しかな?入園料はちょっと高いかもね(*_*)入園料を取るならもう少し整備しないと~後犬を連れてきている人が大勢居たが、糞尿処理は?怖くて地べたには座れません。
ちゃんと梅が咲いているときに来たことがありませんが、てっぺんから小豆島まで見渡せます。
時々青空が覗く微妙な天気でしたが景色は見事!菜の花畑&海の見える絶景ポイントも良かったです✨
景観が素晴らしい梅林でした。勾配がキツイところもあるのでノンビリ時間をかけて歩くのがオススメです。うぐいすが沢山飛び交っていて癒やされます。猿回しを演っていて勧められるままに座って見学しました。料金は気持ちですが有料に近いです。
梅の名所で眺望が素晴らしいです頂上までは気合がいります
天気良く最高でした。梅の花は六分七分咲きでした。サルまわしもそこそこ面白いですよ。無料で見れます。が最後にいくらでもいいのでチップをどうぞ。ペット🆗マナーは守ってください。景色は瀬戸内海が見えます。駐車場は1回500円です。スニーカーで行ってください。ホームページもあります。確認しましょう。
まだ五分咲き程度、2月末辺りが見頃じゃないでしょうか
訪問が少し早すぎたせいで、開花している梅はごく一部だった。全体に開花したら壮観だろうな、と思う。リベンジしたい。
まだ、5~6部咲きでしたが、満開の木も有りました。梅の木は、坂道を登りながら見るので、運動靴がお勧めです。
I wasn’t all that impressed, but good view from the top!
入り口付近に有料(500円)の駐車場有ります。坂道を登り梅を見ながら山頂売店まで。貸し杖も有るようです。売店の窓から梅を見ながら「えきそば」と「お弁当」いただきました。梅林は一部伐採していました。
はじめて行きました。菜の花畑の近くのパーキングに500円で駐車して入園料大人500円甘酒か梅ジュース引き換え券付歩くこと40分ほどで絶景ポイントの頂上ですが、500メートル登る価値はどうかなぁと思う景観でした。3月13日(水)の平日でしたから空いていました。頂上はつぼみも多いが、下の方は散りはじめで、先週ならもっとキレイだったようです。来年はもう少し早めに来ます。
山の斜面を登るので、ちょっと身構えましたが、梅の花を見ながら歩くので、散歩気分で歩けます🎵また、麓には菜の花畑があり、晴れた日には空の色と菜の花の黄色が対象的でとても綺麗です❗
綾部山梅林へは、神姫ウエスト🚌をご利用下さい。JR網干駅南口🚏🚌~山陽網干駅🚏🚌経由されてます。3月21日(木・春分の日🎌)まで期間限定で🚌臨時運行されてます。
広大な敷地に、梅の花がいっぱい咲いていて素敵です。ふもとに菜の花畑が見えて景色も抜群です。一周回ると、いい運動になります。
梅は五分咲きでした。駐車場は500円必要で、入園料は大人500円でした。入園料には甘酒か梅ジュースが頂けるチケットもついていますし、期間限定ですが猿回しのイベントもやっていて楽しめます。山の斜面に梅が植えられていますので、傾斜地を歩く必要がありますが、上に登ると海が見えるので、お天気が良ければ、青空と海と梅の花のコントラストを楽しめるかも知れません。梅の木は手入れがされていないのか、老木や枯れかけている木もあり、少し残念に思います。トイレは観覧コースの中にもありますが、駐車場近くのグランドのトイレが水洗ですので、散策前に済まされることをお勧めします。
ちょっと、季節が早すぎたけど予期せぬ雪遊びが出来てそれはそれで楽しかった。満開の時期なら本当に綺麗だと思うけど、ぴったりで行くのはなかなか難しいかも?梅と瀬戸内海の組み合わせはなかなかです。駐車場代が500円と入場料が大人500円、子供が400円は満開なら安いけど、時期がズレているとどうかな?上の方の売店か小屋で半券で梅ジュースか甘酒がもらえます。梅林までの道中にある菜の花、幟があるところのは摘んで持ちかえりも🆗だそうです。シュールなかかしさんが看板持ってお出迎えしてくれます❗️
綾部山、それは龍野市にある梅林が有名な山私は今年初めてその存在を知り、レビューの高さから神戸から高速をかっ飛ばし現地まで行ってきました。なんてことだ。。。今まで梅なんて興味なかったのに。。。自宅近くにある梅の香りに心捕らわれ、ついつい梅の香りに誘われて町外れにある梅林祭りに行ってしまいました。梅林祭りのチケットと駐車場込みで1人1000円くらいで済みなかなかの良心的。。。とわ言えないか(笑)まぁ、観光なんてそんなものだからしょうがないだろう。。。しかしながら、山頂から見下ろす梅林は絶景で2月の少し寒さが揺らいだ心地よい風が身体につきまとう。ほのかに香る、梅のかおり。。。まるで平安時代にタイムスリップしたかのような情景。。。チケット一枚でこのような光景に出会えるなんて夢にも思いませんでした。山頂付近にある茶屋では甘酒が振る舞われており、人肌恋しい季節ながら、甘酒の甘味が身体に恋を与え、私は綾部山にある茶屋の女将に恋をしてしまいました。その話は置いておいて、日本に産まれてきて良かったと思わせる良いところでしたので、梅の時期には是非おこしやす。。。
梅林の香りが春の訪れを感じられます。梅林からの海と空の青さも綺麗です。観光客は必然的に網干駅からのバスになりますが、平日は本数も多くなく、時間は要確認。拝観は梅ジュースか甘酒付きで500円です。猿回しのイベントもあり、週末は子供連れも楽しめるかと。
3月4日の日曜日に行きました。例年なら3月10日頃が満開で見頃と聞いて友人と行きましたが、今年はやはり寒さのせいか、ぽつぽつ咲いているだけで、しかも咲いているものは枯れかけのものもあり、香りは全くと言って良いくらい無かったです。写真は、少しだけかたまって咲いていたところを選んで撮りました。日曜日だったので、太鼓の演奏や猿回しがあり、それで少し楽しめましたが、それが無ければ人を見に行ったようなものでした。今度の日曜日くらいなら大丈夫なのでは?と思いますが💧
山の北側斜面に「ひとめ二万本」の美しい梅。火気厳禁だが、お弁当を持っていって食べることは可能。小さな食堂で、まねきの駅そばが売られていた。入場料500円で甘酒か梅ジュースの引換券つき。
3月上旬~中旬に満開になります。満開時は山ひとつ全部が梅で敷き詰められて圧巻です。年々梅が弱ってきている感じなのが残念です。
黒崎-1492 御津町 Tatsuno, Hyogo 671-1301, Japan, Tatsuno
Your question has been sent.
Expect an answer!
Thank!
Your review has been submitted.
Thank you for being with us!
We will call you back!