Your question has been sent.
Expect an answer!
55-8 Funaki, Satsuma, Satsuma District, Kagoshima 895-1804, Japan, Kagoshima
キッチンいのうえ - Japanized western restaurant in Kagoshima, Japan
外観から想像出来ない本格的な洋食が食べられます。価格は高めですが味は一級品。オムライスは絶品でした。
「さつま町で洋食といえばココ!」と地元民に推されました。日替わりランチ(ハーブチキンソテー)を注文しました。お味噌汁ドリンク付きで、プレートに予想以上にいろいろのってて(エビフライすごい大きかった!)、とっても満足、とっても美味しかったです!また日替わりや、他のメニューを食べにまた行きたいです!!
12年振りのキッチンいのうえのランチは美味しかった!兵庫県から鹿児島へ墓参りに帰省!
お客さんの好みやニーズを最優先し、常に誰かの楽しさや喜びが自分の喜びとなる仕事をしている姿勢、尊敬しています。さつま町の宝となる洋食屋さんです!!
スープもサラダもごはんも、もちろんハンバーグも美味しい家庭的なレストランです。
宮之城で美味しい洋食屋と言えばココです‼️味に定評があり、地元では皆さんご存知の名店です。なので、お昼時ともなると直ぐにいっぱいになります。令和4年6月 中旬週替りランチ、“きなこ豚のステーキ 和風ソース”をいただきました。こんなに柔らかくて美味しい豚肉のステーキをいただいたのは初めてでした。2枚でも3枚でもイケます(笑)絶品❗️令和4年4月 中旬若鶏ステーキ、白身魚のフライ、ミニカレーグラタンがワンプレートにのった週替りランチをいただきました。全て私好みのお味で美味しかったですが、中でも魚フライはカリッとした衣に包まれた白身魚と絶品タルタルソースがお口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。幸せなランチになりました♪令和元年11月 中旬洋食プレートかハンバーグで迷って聞いたら、ハンバーグを勧められたので、今日はハンバーグに決定!厚みは2.5〜3cmほどもあり、ここに「ハンバーグあり!」って主張しています。これだけ厚みがあると外側を焼き過ぎて硬くなっていたりすることがありますが、外側も柔らかく中も良く火が通っていながら、とても柔らかかったです。和風ソースとデミグラスソースを選べますが、もちろんデミソースをチョイス。王道ですよね。食後のコーヒーは、週替ランチのとは違う素敵なカップで出てきました。今日も美味しいランチになりました。令和元年10月 下旬4人掛けのテーブル席が4卓、2人掛けが2卓あります。2階にもお席がありますが、上がったことはなく想像するに、地元のママさん達が陣取ってワイワイ、ガヤガヤそど(騒動)しているのでは?ww今日は、1階も2階も予約が入っていて、オープン間もなく満席になりました。少し遅れて来店されたお客が、残念そうに何組も帰っていきました。11時オープンなので、早めに行くのが吉です。先代のマスターから2代目おかみさんへ、そして3代目へと引き継がれる一家相伝のお味は、変わることなく何を選んでも美味しいですよ。中でもタルタルソースとドレッシングが絶品‼️
ぐりぶーが使える理由で入ったお店でしたが、大当たり❗️若鶏のステーキ トマトソースが絶品🙌リピート決定です!
東京から旅行中、旅館の和食も飽きてきた頃、評判が良いので入店。ハンバーグのセット1430円を注文。カウンターで見ていると、手でこねて、フライパンで焼き色を付けてからオーブンで仕上げの王道手順。手作りの料理はやっぱりファミレスとは全く違って美味しい。ホールスタッフのサービスも満足の良いランチでした。なお、駐車場が狭いので、坂上方向最初の信号左手の公営無料駐車場に止めてからいきました。
とっても美味しいかったです。ステーキ大きくて、満足してます。
おいしいლ(´ڡ`ლ)ボリューミー~
平日12時に伺いましたが、数席空いてました。その後すぐに埋まりましたが。日替わりランチのきな粉豚のステーキを注文。スープとライス、食後にコーヒーが付いてます。肉はカットされて出てきます。豚肉のソテーと言うよりは分厚いチャーシューみたいな食感で柔らかく、ジューシーでした。ソースはもっと果物系の甘口が合うと思います。美味しかったです。駐車スペースが殆ど無いので、皆さん路駐でした。
昔行ったことがあり久しぶりにった。中は少し変わっていたが日替わりランチ☀️🍴食べました。量的にはオッケー👍かな、味は美味しかったです🎵
母が検査で1日ご飯抜いたことがあってどこ行きたいって聞いたらここでした。田舎で頑張っていくにはその味や店を愛してくれる人がいれば地域に強く根付くだろうし、そういうお客さんを大切にする想いがまた大切なのかと思います。ハンバーグ美味しかったです!ありがとうございました!また行きます。
子どもも大人も大好きなメニューがたくさんあります。ランチもディナーも楽しい所です
コロナ対策一切ゼロの最悪な店。換気無し、飛沫防止シート無し、大きな声で話しては大きな口を開けて笑う常連客へ注意無しの、無い無い尽くし。我慢の限界を迎えて食事代を置いて店を出てきたのに『無銭飲食』呼ばわりしてくるド失礼なオーナー。こちらは高齢の母を連れての入店だったのだけど、先にキレたのは母だった。いまどきこれほど無策で頭のイカれたレストランは見たことがない。
駐車場があるのに路上駐車で、いっぱい。地域に愛されるお店。
ハンバーグが美味しいヨ!エビカツバーガーも美味しかった
ヒレカツカレー食べましたが、完全洋食屋さんのカレーで美味かった😄
ハンバーグがとても美味しかったです!
お連れしたお客様も『こんな所でこんな美味しい洋食が食べれるとは』と大変喜ばれていました✨
さつま町唯一の洋食専門店です✨
ステーキの塩加減が最高でした👍店員さん一生懸命してくれたので星5でした
出張で鹿児島に行った際に訪問して、チキン南蛮をいただきました。美味しかったです。
昼間は週替わりランチがあります。夜はハンバーグなどのプレート定食もあります。奥には和室もあるので、宴会利用や家族でゆっくり利用することもできます。
ナポリタン、逸品なり~懐かしい感じの素敵な味です。ちなみに、接客も完璧でっせ
ちょっとおばあちゃんには入りずらそうでしたけどなんのなんの可愛らしい奥さんなのかニコニコした人が出迎えてくれ良かった。うぐれの私には足りないのではと思ってましたがエビフライ定食頼みましたがもういっぱい。ごちそう様でした。
美味かったー!!!\(^o^)/
手料理は美味しい。
ヒレカツ美味しかったです🍒
もつ鍋は逸品です❗️飲み放題も込みで3500円はお得感たっぷり😁満腹で満足😃✨
牛タンステーキと若鶏のハーブステーキをいただきました。牛タンステーキは柔らかくて、塩胡椒の加減もばっちりで、ステーキソースもおいしかったです。次回も注文したいと思いました。若鶏のハーブステーキは、ハーブと言うよりはイタリアンなトマトソースでした。ハーブよりトマトの味と香りが強かったので、イメージとは違いました。鶏は肉厚でふっくら柔らかく焼き上がっていましたが、個人的にはカリカリ香ばしく焼いて有るのが好きですので、次回は違うのにしようと思います。
値段はやや高めですが、美味しいです。たくさん食べる人にはやや足りないかも。
何でも美味しい。みんなはやさしい。
子連れで行きましたが、ドリンクを人数分サービスして頂きました(^o^)アットホームな感じで、入りやすく、値段もnice!!!美味しいでした(*^^*)彩りはgood!アフタードリンクのグラスがもうちょいかな…
チキンソテーは、アツアツで美味しかった
メニューが豊富で 美味しく 値段も手頃
チキン南蛮を食べたが甘酢、タルタルソースともによく大変美味しかった。が会計時メニューに載っている料金より高めに取られた、満足していただけに余計に残念。
55-8 Funaki, Satsuma, Satsuma District, Kagoshima 895-1804, Japan, Kagoshima
Your question has been sent.
Expect an answer!
Thank!
Your review has been submitted.
Thank you for being with us!
We will call you back!